Area5 中近東文化センター・湯浅八郎記念館コース | 近藤勇・大沢の里コース

みたか散策マップ
みたか散策マップ
みたか散策マップ
みたか散策マップ
みたか散策マップ
みたか散策マップ
みたか散策マップ
みたか散策マップ
1 湯浅八郎記念館
2 中近東文化センター
3 近藤勇の墓(龍源寺)
5 掩体壕
6 大沢の里水車経営農家
7 出山横穴墓群
8 ほたるの里
10 野川

コース画像は拡大できます

みたか散策マップ

マップ画像は拡大できます

みたか散策マップ

異色の博物館めぐり〜中近東文化センター・湯浅八郎記念館コース

中近東(西アジアに加え、エジプト、トルコ地域の総称)の歴史や文化を研究・公開している中近東文化センターと、隣接している国基督教大学構内に在る、民芸品を中心に考古遺物などを展示している湯浅八郎記念館見学は、異色の博物館めぐり。

歴史と自然を楽しむ三鷹のふるさと〜近藤勇・大沢の里コース

新撰組近藤勇の墓所龍源寺と生誕の地をめぐり、野川沿いにある水車(新車)から、ほたるの里、古代人の墓「出山横穴墓」、古民家の散策コースは、歴史と自然が楽しめる三鷹ふるさとコース。

1 湯浅八郎記念館

初代学長湯浅博士収集品、構内から出土した考古学資料を中心に展示している。 年2~3回の特別展示がある。 ※見学の際は正門で守衛さんにお声がけ下さい。
10:00~17:00(土16:30閉館)
休館:日曜、月曜、祝日、3月、7月、8月の土曜日、展示替え期間中、夏期休暇中および年末年始、HPにて要確認。
入館無料
☎0422-33-3340

2 中近東文化センター

中近東の歴史的文化を研究、公開する施設。旧石器時代からオスマン帝国までの歴史を通史的に見られる常設展示室や、歴史や文化をテーマ別に扱う展示室などがある。
展示品観覧や図書閲覧は、事前にご相談・ご予約ください。
中近東文化センター総務部 ☎0422-32-7111
※ご連絡・ご見学は平日10 時から17時にお願いいたします。

3 近藤勇の墓(龍源寺)

近藤勇の墓がある龍源寺は、曹洞宗。新撰組局長・近藤勇の生家の菩提寺。勇の胸像と三鷹市剣道連盟建立の碑があり、本堂裏には近藤勇一族の墓がある。左側には勇の辞世の碑がある。

5 掩体壕えんたいごう

戦時中は旧陸軍基地だった調布飛行場。その周辺には、敵の爆撃から戦闘機を保護するための掩体壕が多数作られた。このうち2基(大沢1号、2号)が整備され、現在公開されている。

6 大沢の里水車経営農家

1808年(文化5)頃に創設された「新車(しんぐるま)」と呼ばれる水車がボランティアの解説付きで公開されている。
10:00~17:00(11月~3月は16:00閉館)
休館:火曜(火曜が祝日の場合は開館し、翌日以降の最初の平日を休館)、年末年始(12/28~1/4)
☎0422-45-1151(三鷹市スポーツと文化部生涯学習課)
入館料200円(中学生以下無料)大沢の里古民家との共通券

7 出山横穴墓群でやまおうけつぼぐん

武蔵野台地の斜面を横に掘って遺体を埋葬した7世紀頃の古代の墓「出山横穴墓群8号墓」(東京都指定史跡)を、三鷹市が整備し公開しています。中に入ると複製の人骨が並べられています。
9:30~16:00
休館:火曜(火曜が祝日の場合は開館し、翌日を休館)、年末年始
無料

8 ほたるの里

ここは、国分寺崖線(通称ハケ)から湧き出る湧水と、周辺の緑を保全して、ほたるが自然発生できるような自然保護を目指しています。5月には鯉のぼり、夏には子供たちが田植えをした水田が迎えてくれます。

10 野川

国分寺崖線(通称ハケ)の10mほどの崖下から湧きだす水が集まり、野川を養う。源流は国分寺市、二子玉川付近で多摩川に合流。武蔵野の面影を残し野鳥の宝庫として親しまれている。